シンプル思考 台所から考える いまのくらしに最適な「ミニマム」 2016年10月2日 rhinocero すっきり、さっぱり。 昨日のお昼の台所から 夜は姪っ子お別れ会、一家族二品持ち寄り。ついでにわが家の常備菜兼用で三品、かつ各多めに完成。ニンニクバター醤油チ …
シンプル思考 台所 まいにち三時間もいる場所だから、自分なりに過不足なく快適に 2016年10月1日 rhinocero すっきり、さっぱり。 築18年のわが家。ここへは去年の春に越してきた。 以前住んでいたマンションの台所は約2畳、いまの家は5.5畳。広さは倍以上になったが、台 …
鎌倉 葉山 地元食堂おすすめ鮮魚店「丸吉商店」はどれも新鮮美味! 2016年9月30日 rhinocero すっきり、さっぱり。 姪と行った葉山日帰り旅。どうせ車でいくのだからと、クーラーボックスを積んでいった。じつは下諏訪のマスヤゲストハウスに8月に初めて行ったとき、 …
鎌倉 佐島 海の上の特等席!海鮮食堂「海辺」 2016年9月29日 rhinocero すっきり、さっぱり。 三浦半島の葉山から佐島、荒崎公園にかけての海沿いの道。地中海沿岸の景色と見まごうようなキラッキラしたところもあれば、ちょっと寂れた漁港の防波堤を猫がのんびりあるいているようなところ …
下諏訪 中高生との家族旅行 ゲストハウスがオススメ! 2016年9月26日 rhinocero すっきり、さっぱり。 息子 高1 娘 中2 家族で旅行!と思っても、子供も中高生にもなると、 部活だ、模試だ、友達と約束が、そもそも親なんかとなぜ旅行に行かなくちゃならんのだ、 となってくる。 …
下諏訪 上諏訪 リビセン 「その人」がつまった本棚 2016年9月24日 rhinocero すっきり、さっぱり。 ペチカストーブの真上、図書スペース。古材と箱で本棚ができていた。部屋にあった段ボール箱のなかには本がぎっしり!アズノさんとカナコさんが読んできた本なのだそう。これを本棚に収めていく …
下諏訪 上諏訪 リビセン レンガツムツム ペチカストーブ 2016年9月22日 rhinocero すっきり、さっぱり。 カフェスペース。職人さんがペチカストーブを作ってました。職人技でレンガがぴしっと積み上げられていく。悶絶級にカッコよかった!娘がことあるごと …
下諏訪 上諏訪 リビセン 古ガラス建具の仕切り壁 2016年9月22日 rhinocero すっきり、さっぱり。 リビセン入口スペースと、その奥のカフェスペースを仕切るガラス壁。ゆらぎのある表情豊かな古いガラス戸や窓の組み合わせ。腰壁部分はトタンを貼っていた。この空間に、中から漏れる現場の灯り …
防災・アウトドア・旅 【ミニマムお薬セット】旅行時の頭痛、腹痛、ケガ、疲れ、虫さされに。小さいけど結構お役立ち! 2022年8月4日 rhinocero すっきり、さっぱり。 旅好きです。 学生時代の貧乏旅行にはじまり、この歳になってもまだ、ふらっと出かける旅が好きでたのしくて仕方がありません。 きょ …
日用品・雑貨・小型家電 【男性にも日傘を!】しっかり遮光&自動開閉式の晴雨兼用折り畳み傘で、夫も熱中症対策 2022年8月2日 rhinocero すっきり、さっぱり。 夫が日傘を使い始めました。 日傘、夫にも買ったの。たまの出勤の行き帰りとか、心配になるぐらい暑い日があるし。嫌がるかなーとも思ったん …
日用品・雑貨・小型家電 【誕プレおねだり】アラフィフ、シンプルでコンパクトでおりこうな血圧計をもらう 2022年7月28日 rhinocero すっきり、さっぱり。 49回目の誕生日を迎えました。 ことしは何年ぶりかももうわからないほど久しぶりに、夫に誕生日プレゼントをおねだり。 何年ぶりか …
ガジェット 【旅行中の充電問題】iPhone&AppleWatch同時充電ケーブルで、すっきり解決 2022年7月26日 rhinocero すっきり、さっぱり。 旅行中のいろんな機器の充電まわりって、わりと気を使うことが多いです。 モバイルバッテリーは必ず満充電で持っていたいし、スマホはもちろ …
防災・アウトドア・旅 【シンプルパッキングのコツ】旅の着替えをコンパクトに持ち運び、ラクに管理する方法 2022年7月7日 rhinocero すっきり、さっぱり。 旅行のときにいちばんかさばってごちゃごちゃしやすいのが、着替えの衣類。 あまりにざっくりしたパッキングだと着たもの着てないものごちゃ …
防災・アウトドア・旅 【夏の旅行の荷物】帽子を型くずれさせずに持ち運ぶ方法 2022年7月5日 rhinocero すっきり、さっぱり。 太陽がじりじり照り付ける夏の旅行には、帽子を持っていきたい。 でも、現地へむかうまでの移動の際、バッグの中に帽子を入れると型くずれし …
キッチン 【100点満点!】わたし的ホットサンドメーカー選びのポイント5つ 2022年6月30日 rhinocero すっきり、さっぱり。 キャンプなどのアウトドアアクティビティでよく取り上げられるホットサンドメーカー、ふだんの生活でも重宝しています。 https:// …
キッチン 【夏のほったらかしレシピ】ホットサンドメーカーで作る焼きナス、かんたん&おいしくて最高! 2022年6月28日 rhinocero すっきり、さっぱり。 ホットサンドメーカーで作る焼きナスにハマってます。 やってみたらものすごくカンタンでおいしくて、しかも油も非常に少なくできてヘルシー …
玄関&洗面所&トイレの片付け・収納 【トイレ収納】使い捨てサニタリー袋は、吊るす収納でさらにラク&快適になりました! 2022年6月2日 rhinocero すっきり、さっぱり。 ここ1年ほど、20年以上ぶりにサニタリーボックス(いわゆる”汚物入れ”)が必要になり、「におわないチャック付き袋」を使い始めました。 …
片付けの実践記録 【片付ける?片付けない?】大きくなった子供の子供部屋 2022年4月5日 rhinocero すっきり、さっぱり。 去年の春に娘が家を出た時、知人と子供部屋の片付けのはなしになりました。 わたしが、当時すでに家を出ていた息子の部屋も、あらたに家を出 …
片付けの実践記録 【引っ越し&片付け】子ども部屋がミニマムで必要十分な空間になりました。 2022年3月29日 rhinocero すっきり、さっぱり。 先日、娘の引っ越しの手伝いに行ってきました。 家具家電付きの寮からなにもないアパートに移ったので、一年前この家から出ていった時よりも …
書類&小物まわりの片づけ・収納 【サプリ&薬の収納】無印の「ポリプロピレン小物ケースSS」が、ピルケースにぴったりだった! 2022年3月15日 rhinocero すっきり、さっぱり。 鉄サプリを摂りはじめました。 骨粗鬆症検診、終了!治療で最近は毎月(量は多くないけど)出血があるので、鉄とか飲んだ方がいいですかね? …
書類&小物まわりの片づけ・収納 【コード&ケーブルの収納】スマホなどの充電ケーブルをミニマムにまとめられ、紛失しにくいのはコレ! 2022年3月3日 rhinocero すっきり、さっぱり。 先日行ってきた徳島3泊4日旅。 https://www.n00life.com/entry/rise-and-win-brewin …
書類&小物まわりの片づけ・収納 【紙モノの収納】アブラサスの「小さい財布」+リヒトラブのチケットホルダーで、旅が快適に! 2022年2月24日 rhinocero すっきり、さっぱり。 先日、唐突に徳島へ一人旅に行ってきました。 ちょっと前になりますが。行ってきました、徳島ひとり旅。鳴門のうず潮も最高の天気&大潮の日 …
押し入れ&クローゼットの片付け・収納 【布団収納問題 解決】使わない寝具が、フカフカでおしゃれなクッションに変身! 2022年1月18日 rhinocero すっきり、さっぱり。 昨年末、ふたりの子供のお正月帰省のために布団の準備に取り掛かったとたん、布団収納ケースが破れました…。 え…弱すぎん…???持ち上げ …
片付けと収納 【箱は処分!】正月・クリスマス飾りの収納は、無印のファイルボックスでシンプルに 2022年1月13日 rhinocero すっきり、さっぱり。 先日、お正月飾りを片付けました。 https://www.n00life.com/entry/new-year-has-come …
シンプル思考 【Gよけ効果も期待!】手作りミント水で、拭き掃除しました。 2022年6月14日 rhinocero すっきり、さっぱり。 先日、立派なミントをたくさんもらいました。 はちみつ紅茶に加えて飲んだら、とてもおいしかった。 ラクシュミーのはちみつ紅茶に、 …
シンプル思考 【バッグのなかみ】わたしの最低限の持ち物「EDC」は、これだけ! 2022年5月5日 rhinocero すっきり、さっぱり。 外出時の持ち物は、かなりコンパクトな方だと思います。 近所で用事を済ませる程度なら、ちいさいちいさいポシェットがひとつあれば十分です …
お金 【コロナ陽性でした】発症~自宅療養期間中の様子から、忘れちゃいけない医療保険請求まで まとめ 2022年4月12日 rhinocero すっきり、さっぱり。 3月31日に、3回目の新型コロナワクチン接種。 その翌日から、坂を転げ落ちるように体調をくずしました。 のどの痛みとともに咳も …
家族・子育て・人間関係 【片付け】今も思い出しては泣けてくる、母のことば 2022年4月7日 rhinocero すっきり、さっぱり。 大学進学で家を出た子どもたちが、かつて使っていた部屋。 どちらも引っ越しの時に片付けていってもらいました。 https:// …
がんからの回復 【白湯生活×アウトドアギア】「山専ボトル」が大活躍しています。 2022年3月22日 rhinocero すっきり、さっぱり。 鉄サプリメントを摂るようになりました。 https://www.n00life.com/entry/muji-pp-pill-ca …
シンプル思考 【モノの数を増やさないコツ】出す、入れる、入れ替える、で気持ちよく循環させる 2022年2月10日 rhinocero すっきり、さっぱり。 日々くらしの中で便利に使っている手ぬぐい。 https://www.n00life.com/entry/tenugui-2 …
ラク家事のコツ 【ラク掃除】大きくて重~いガスコンロのゴトクを、かんたんにすっきりさせた方法 2022年2月3日 rhinocero すっきり、さっぱり。 わが家は築24年の戸建て住宅。 7年前に中古で購入してリフォームなどなしでそのまま入居したため、設備が全体的に古めです。 きょ …
シンプル思考 【美容・化粧品・片付けグッズ・下着・調理道具】2021年 買ってよかったモノ Top5! 2021年12月28日 rhinocero すっきり、さっぱり。 クリスマスが終わったとたんに、空気がすっかり年末年始に変わった感じがします。 2021年、買ってよかったモノをまとめておきます。 …