片付けの実践記録 【すっきりと捨てる!ために必要なこと】自分がこころから気に入ったものを、使い倒し、使い切る。 2020年11月26日 rhinocero すっきり、さっぱり。 ここのところ、山歩きやキャンプに使ってきたものの処分が続きました。 ものすごくすっきりと、手放せました。 すっきりと、捨てたも …
片付けの実践記録 古い布ものを処分&新しいものに入れ替え!気持ちがすっきりしました。 2020年11月5日 rhinocero すっきり、さっぱり。 先日、布ものの処分と入れ替えをしました。 使い切ったものを処分し、あたらしいものと入れ替える。 すっきり、さっぱり。した記録で …
片付けの実践記録 【片づけ&捨て活の記録】売却したり買い取りに出したり処分したり。部屋すっきり、気分さっぱり、お財布ほっこりな2月でした。 2020年3月3日 rhinocero すっきり、さっぱり。 新型コロナウイルスのこともあり、家でじっとおとなしくしていることが多かった2月。 生活に特に支障があったわけでもないのに、気持ちがな …
片付けの実践記録 【屋根裏収納の片付け】子どものものや親のもの。捨てたものと残したものの記録。 2019年10月22日 rhinocero すっきり、さっぱり。 わが家は築21年になる中古戸建。 https://www.n00life.com/entry/this-is-why-we-moved …
片付けの実践記録 【お片付けで防災】台風19号襲来に備え、わが家が片付けたものと捨てたものの記録 2019年10月15日 rhinocero すっきり、さっぱり。 週末、100年にいちどと言われる規模の台風19号が日本列島を襲いました。 日を追うごとにあちこちでの被害の大きさが明らかになってきて、でも …
片付けの実践記録 大きな本棚を手離しました。そして「減ったもの」4つ 2019年5月13日 rhinocero すっきり、さっぱり。 4月のはじめ、大学進学を機に息子が家を離れたので、子ども部屋を片付けました。 https://www.n00life.com/entr …
片付けの実践記録 【子ども部屋、残す?残さない?】大学進学で家を出る息子の部屋、片付けちゃいます! 2019年4月1日 rhinocero すっきり、さっぱり。 2019年4月1日、あたらしい元号「令和(れいわ)」が発表されました。 いつもと同じいちにちのはずなのに、なにか古いものを脱ぎ捨て新しいもの …
片付けの実践記録 手離してよかったものナンバーワンは? 「すごい自分になりたかった自分」 2018年7月24日 rhinocero すっきり、さっぱり。 わたしは今の家への引っ越しをきっかけに片づけと整理をはじめ、ここ数年でかなりの数のものを手放してきました。 いま振り返ってみると何を手 …