防災・アウトドア・旅 【旅でも!家でも!】革製バッグインバッグ「kakura 5レザーポケット」はとっても便利な収納アイテム 2023年1月31日 rhinocero すっきり、さっぱり。 ここ数年、3泊から5泊程度の旅行に出かける機会が多くなりました。 ふらっと出る旅でも、ふだんのくらしでも、とても便利に使っているのが …
防災・アウトドア・旅 【モンベルじゃダメだった…!】旅行に持っていく軽量水筒は、結局ナルゲンボトル一択でした。 2022年9月13日 rhinocero すっきり、さっぱり。 旅行の時には水筒を持っていくようにしています。 最近の宿泊施設には必ずと言っていいほど電気ポットが備え付けられているので、お湯を沸か …
防災・アウトドア・旅 【防災の日にチェック!】災害時、1週間支援が届かないケースも想定して備蓄しています。 2022年9月1日 rhinocero すっきり、さっぱり。 きょうは防災の日。 半年に一度、9月1日(防災の日)と3月11日(東日本大震災発災の日)に、自宅の防災関連の備蓄をチェックするように …
防災・アウトドア・旅 【ミニマムお薬セット】旅行時の頭痛、腹痛、ケガ、疲れ、虫さされに。小さいけど結構お役立ち! 2022年8月4日 rhinocero すっきり、さっぱり。 旅好きです。 学生時代の貧乏旅行にはじまり、この歳になってもまだ、ふらっと出かける旅が好きでたのしくて仕方がありません。 きょ …
防災・アウトドア・旅 【シンプルパッキングのコツ】旅の着替えをコンパクトに持ち運び、ラクに管理する方法 2022年7月7日 rhinocero すっきり、さっぱり。 旅行のときにいちばんかさばってごちゃごちゃしやすいのが、着替えの衣類。 あまりにざっくりしたパッキングだと着たもの着てないものごちゃ …
防災・アウトドア・旅 【夏の旅行の荷物】帽子を型くずれさせずに持ち運ぶ方法 2022年7月5日 rhinocero すっきり、さっぱり。 太陽がじりじり照り付ける夏の旅行には、帽子を持っていきたい。 でも、現地へむかうまでの移動の際、バッグの中に帽子を入れると型くずれし …
防災・アウトドア・旅 【ミニマリスト的防災アイテム】コンパクトでかるい簡易ヘルメット、家族全員で避難用リュックに入れています。 2022年3月17日 rhinocero すっきり、さっぱり。 昨夜おそく、東北地方を震源とする大きな地震がありました。 関東地方でもかなり揺れ、停電や断水などライフラインにも影響があったよう。 …
防災・アウトドア・旅 【急な積雪に】いつもの靴につけるだけで滑りにくく!安くてシンプルなスノースパイク 2022年1月25日 rhinocero すっきり、さっぱり。 新年明けてすぐ、関東地方が雪に見舞われました。 15年以上モノのTNFヌプシブーティ(スノースパイクなしインソールなし) VS 雪道 …