ありがたいことに、このブログへお問い合わせを頂戴することがちょくちょくあります。
今回は、先日いただいたお問合せへのお返事。
「ベッドの掃除」についてです。
ベッドの掃除、どうしてますか?
いただいたお問い合わせはこちら。
話しは変わりますが、ベットはどのように掃除されていますか?
子供たちがアレルギー体質です。シーツを洗濯して清潔にしていますが、マットレスはたまに立て掛けて乾かすのみです・・・。
いつか時間のあるときに記事にして紹介して欲しいです。
Mさん、お問合せありがとうございます。
お返事遅くなって申し訳ありません!
ベッドの掃除、こうしています。
わが家では、ベッドの掃除、こうしています。
いつ?
ベッドの掃除は月・水・金曜日。
これは、月・水・金曜日に家族それぞれの寝具類の洗濯をして、ベッドがあくのに合わせています。
月曜日が夫の寝具一式、水曜日が娘の寝具一式、金曜日がわたしの寝具一式の洗濯日になっています。
どうやって?
こちらの「布団専用掃除機ノズル ダニクリーン」を使っています。
パシーマのパットシーツ、ガーゼケット、掛け布団カバー、枕カバーを洗濯機に放り込んで洗っている間に、マットレスにこのノズルをつけた掃除機を掛けます。
マットレスの縫い目に髪の毛やほこりが溜まりやすいので、ゆっくりしっかり掛けます。
掛布団にも。
わが家は布団を外干しせず、布団乾燥機「スマートドライ」の乾燥やダニ対策コースを使って布団を乾燥させているので、この吸引でさっぱり仕上げ!という感じです。
まくらにも。
裏表やります。
布団専用掃除機ノズル「ダニクリーン」
こちらが布団専用掃除機ノズル「ダニクリーン」です。
寝室のある2階に置いてある掃除機に、製品に付属してきたアジャスターでぴったりサイズで取り付けています。
(アジャスターは3個ついてきていましたので、恐らくだいたいのメーカーの掃除機のパイプ径に合わせられると思います。)
ヘッド部分はころころしたローラー状。
するする動いて布団自体を吸い込みすぎず、でも髪の毛やほこりなどはからまずちゃんと吸い取ってくれています。
強弱の調節ができるようにスライドレバーがついています。
わが家の使い方では「強」でしか使っていませんが…。
使い終わったら、2階の洗面所下に掃除機といっしょにガサっと戻しています。
寝具類に使うものなので、いちおうこれだけ別容器にコロンと挿すようにして収納しています。
おわりに
わたしは大層めんどくさがりで、天気や出かける予定で洗濯するかどうかを日々迷うのすら苦手です。
なので寝具の洗濯は曜日でルーティン化してしまっていますし、マットレスなどの掃除も、そのルーティンの中でベッドが空いたついでにやるように、セットでルーティン化してしまいました。
これでダニなどにどれぐらい対策できているか、定かではないのですが…。
とりあえずマットレスなどがすっきりした状態で、洗濯が終わったさっぱりした寝具をセットできるので、気持ちはラクです。
家事は、いちばんラクにできるタイミングで、いちばんラクに実行できるような仕組みに近づけていくことが大事だと思っています。
お問合せをいただいたMさん、お答えになっているかはわかりませんが、何かのヒントになれば幸いです。
おまけの話
今回のMさんからいただいたお問合せはもうひとつ、「どんぐり倶楽部」についてもおたずねでした。
屋根裏部屋の記事を読みました。我が家もどんぐり倶楽部をやっています。今は長女が1MXやっています。
どんぐり倶楽部をやってみてどうでしたでしょうか?
役に立ったことや、こうすればよかった・・・などありましたら、いつか記事にしてほしいです。
実は「どんぐり倶楽部」について、「やってます!」とか「やろうと思っているのですがどうですか?」など、お問合せからメールを頂くことがかなりあるのです。
こちらについてはまた(いずれ)別途記事にできればと思っていますので、もう少々お待ちください。
あと、Mさんから最後にこんなコメントまで書いていただいていて…。
ヌーさんの記事を読んで、パシーマのシーツ、出汁、防災用品を使い始めました!どれも使い心地が良くて感動しています。
どれもわたし自身がほんとうに便利に使っているものばかりなので、とても嬉しい…。
ありがとうございました!
▼お読みいただきありがとうございました。ブログ村ランキングに参加しています。下の四角いボタンをクリックして応援していただけるととっても嬉しいです。
にほんブログ村
▼パシーマはほんとうにお利口な寝具。
▼とにかくラクに、それなりに整ったくらしができることを目指しています。
暮らしの見直し
シンプル・ミニマルライフ
シンプルで機能的な生活
スッキリさせた場所・もの
ゆるミニマル
▼その他のブログランキングです。テーマごとにランキング順でご覧いただけます。