娘は現在高校3年生。
今回の新型コロナウイルスによるストレスで、一時期心身のバランスを崩しました。
娘の様子と起こった症状、それに対して取った対処法と反省点について記録しておきます。
娘にあらわれたコロナストレスの症状と経過
新型コロナウイルス禍で娘のおかれていた状況と、それに伴う娘の様子や症状の経過についてまとめます。
学校の状況
高校2年生の2月下旬から学校が休校に。
高校2年生の学年末試験が中止になり、3月いっぱいおやすみ。
4月上旬、3年生の始業式と教科書受け取りのため数時間だけ学校へ集まる機会が1日だけありましたが、それ以降はすべておやすみ。
課題はかなりたくさん出され、オンライン講義を閲覧するためのアカウントも用意されたものの、娘は兄である息子も受講していたスタディサプリをあらたに申込み、そちらで自己学習をはじめました。
5月いっぱいも学校はおやすみ。
6月にはいって午前中数時間のオリエンテーションから学校がはじまり、しばらくは午前のみもしくは午後のみの入れ替え制での数時間授業。
6月下旬からようやく朝から夕方までのいちにち授業体制となりました。
娘にあらわれたストレス症状と経過
まず、あれ?様子がおかしい?と感じ始めたのが4月上旬。
娘が最近「なんか落ち込む、からだが重い、眠れない」とかいう日が出てきたので、一緒にヨガをやった。https://t.co/pcwLDv5JHO
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) April 8, 2020
3時からやるよーと言ってたら、そこそこやる気だったみたいでちゃんと降りてきた。
明日からも一緒にやろ。30分でもいいから。
「なんか落ち込む、からだが重い、眠れない」と言い出したので、いっしょにヨガをやりはじめました。
そのあたりから2週間以上、ただの一歩も外出せず。
真剣にここ2週間ぐらいただの一歩も家から出ていない娘を散歩に追い出すことにようやく成功。
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) April 23, 2020
あまりに不健康なのと、日光を浴びないことでのメンタルへの波及が心配で、心を鬼にして4月23日に半ばむりやり外へ散歩に放り出したりしていました。
とても不機嫌でぷりぷり怒っていましたが、やむを得ない気持ちでした。
4月26日、ぽつりと「友だちに会いたい…」とつぶやく。
娘が、友だちに会いたい…って言ってる。オンラインでやろうと思えばできるけど、そういうことじゃないんだよなあって言ってて、そうだよねえってなった。
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) April 26, 2020
新学年のクラスメイトとも始業式の日の数時間しか顔を合わせておらず、もともと仲良しの友だちと会って話をしたいという気持ちの一方で、新しいクラスメイトとの学校生活をまったくイメージができないことが漠然とした不安をよりかきたてている、といった感じを受けました。
4月28日、「イライラする」と言いはじめる。
娘とヨガ40分+ひとりでもう1本。
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) April 29, 2020
今日は勉強してても昨日みたいにイライラしてないんだそう。
てか、昨日イライラしてたのか。
ならヨガすればよかったのに 笑。 pic.twitter.com/u68KtCMQUA
ふだんあまりそういう様子を見せないのですが、このころから明らかにイライラと不機嫌な日が多くなってきました。
4月30日、大学受験に向けて必要だといわれてきた英検などが中止、振替の案内がくるもアクセス集中でまったくエントリーできず、受験への不安からさらにイライラが募ってきている感じ。
娘が申し込んでいた英検のS-CBT、コロナで延期。
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) April 30, 2020
先日、振替の予定が出てすぐに予定をみたけどすでに東京千葉神奈川の枠が全埋まりだったそうで、身動き取れず。
今日は朝から電話がつながらないらしい。
こんな状況で「S-CBTのスコアを大学入試に活用」と言われても困る…。
半泣き状態でいろんな手段で何度もエントリーしようと挑戦していて、可哀相でした。
5月中旬、いっしょにヨガをやっていて、ほんの30分ほどやっただけなのにその後ぐったりしてそのまま床でうとうと寝はじめる日が続きました。
娘とヨガ。
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) May 15, 2020
最後に「寝たままヨガ」をやったら、娘はそのままカーペットで寝ちゃってる 笑。
きょうの夜はテイクアウトを予約済みだから、わたしも気楽でよき〜✨ 。 pic.twitter.com/lMD48Q7bzO
娘とヨガ2本。
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) May 19, 2020
ひとりでもう一本やろうと思ってたら、娘が横で寝始めたのでやめた。
なんか、入眠タイムみたいになってる 笑。 pic.twitter.com/Fd1bun8eY9
娘とヨガ2本+ひとりでもう一本。
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) May 25, 2020
わたしが3本目をやっている動画音声を子守唄がわりに、娘が横でまた寝ている。
この調子で、来週から学校なんて行けるんでしょうかねえ… 笑。 pic.twitter.com/gJbdsBozKQ
あとからわかったのですが、この頃まったく食欲もなく、食べた後でトイレで吐いたりしていたそう。
5月末にわたしの実家の母と3人でFaceTimeしているときにぽろっとそんなことを言っていて、もちろん調子がよくないことは気づいていましたが吐いていることまでは気づいていなかったことを悔いました…。
5月20日、おつかいのため義実家まで歩く?とダメモトで散歩に誘ったところ、「行く」とのことで一緒にでかけたものの、やっぱり様子がちょっとおかしい。
娘と歩いて義実家へ届けもの。
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) May 20, 2020
あれこれたわいもない話をしながら、往復でちょうど10kmぐらい。
もうすぐ家に着くって時に娘がぽつりと「タノシカッタ…」と言うので、道の真ん中でぐわっと抱擁しそうになったかわいいすぎる。 pic.twitter.com/SqzGVtrv3U
この日、いっしょに寝ると言うので、ベッドを2台くっつけて何年振り?かで親子3人で寝たりも。
5月25日あたりから数日間、突然ゲームを出してきてやりはじめました。
娘「おかーさん、スピードやろー!赤と黒に分けといた!」
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) May 25, 2020
お、おう…。 pic.twitter.com/0eyYjlxiIg
今日は朝から『Monopoly Deal(モノポリーディール)』でひと遊び。
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) May 27, 2020
娘「お昼にお父さんも入れてまたやろー!」
お、おう…。 pic.twitter.com/oNJpv6wO6e
楽しそうにケラケラ笑っていて、ああよかった、と思ったのですが…。
このあたりから、もともと遅かった起床時間がさらにどんどん遅くなり、昼過ぎになってようやく起きてきてもその後ずっとソファでうつらうつらしたり、ちょっとした時間にすぐに横になるようになってきました。
どうも、学校再開がちかくなるにつれて新学年の様子やこの先の受験、勉強の進み具合などへの不安がどんどん増し、極度の緊張状態だったよう。
6月1日、学校再開するも、行き帰りの電車も無事乗れるか心配になるくらい心身ともに辛そう。
娘を送ってきちゃった。時短だから帰り時間まで時間潰して待つ。甘い、大甘。
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) June 1, 2020
なんか、久々の学校への緊張と雨のなか歩いていくうっとおしさに「なんかだるい…」とため息つきながら朝ごはん食べてるのをみたら、初日だけでもサポートしたら本人の気持ちも少しは落ち着くかなあって。
甘い、大甘。
目がうつろになり、背中がまるまり、絶えずため息が出て、ちょっとした時間でもすぐにごろりと横にならずにはいられない感じ。
食欲がまったくないのでおかゆをつくって食べさせ、学校へは車で高速道路を走って送り迎えする日が続きました。
6月5日、そんな状態がさらにどんどん悪くなってきている感じがするので、ついに息子が思春期真っ只中で不安定だったときにお世話になったことのある鍼灸治療院へ。
思春期の不安定だった時期に息子がとてもお世話になった鍼灸治療院へ、娘を連れてきた。
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) June 5, 2020
息子は相性が良かったみたいでここの施術ですごく落ち着いたけど、娘はどうかな。すこしでもラクになるといいんだけど。
1時間ほどの施術をしてもらいました。
その翌日、土曜日はいちにちずっとベッドでうつらうつら、食欲も相変わらずなく、口に無理やり押し込んでいるような感じ。
翌6月7日の日曜日、朝おこしに行くと天井を向いたまま涙がつーっと流れだし、止まらなくなりました。
呼吸もみじかく浅く荒く、ちょっと過呼吸のような状態になっています。
呼吸法を教え、気分を変えるためにこの日はちょっとおいしい朝食を食べに家族で歩いて出かけました。
いま考えると、この2日間の落ち込みは、鍼灸治療を受けたあとの「めんげん(いわゆる好転反応)」だったのかもしれません。
(めんげんについて諸説あるのは理解した上で、自分の病気やその後の体験からもこういった反応は実際にあると思っています。)
翌6月8日の週も全体的に食欲がなく、お昼はちいさなおにぎりを持たせる日が続きました。
おにぎりのお皿に、おにぎり。https://t.co/169z4jV0uu
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) June 8, 2020
娘、あまり食欲ないみたいだけどプチおにぎりなら食べるかなーと思って青菜のふりかけと梅醤油おかかでカンタンに作ったら、わーい✨って喜んで持ってった。
大きくなっても、子どもはおにぎり好きだねえ。
久しぶりにおにぎり型使ったな。 pic.twitter.com/LlOJAas8Co
この週は午後授業のみだったので、午前中は家でわたしとゲームをしたりして、まだまだ危なっかしいけれどちょっとずつ生活リズムに慣れていっているかな?という雰囲気を感じたような。
6月9日、学校から帰ると、「買い物に行ってくる」といって着替え、出かけていく。
娘が、帰ってくるなり買い物に行くと言って再び出ていった。
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) June 9, 2020
先週末あたりからの鬱っぽさ(起き上がれない、ぐったりとすぐ横になる、メソメソ泣く、食欲なし)で一時は本当にどうなることかと思ったけど、とりあえず買い物に行きたいと思う気持ちが出てきたらしいことにちょっぴりほっとしてる。
6月10日も、出かけていく。
ひとりでヨガ3本。
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) June 10, 2020
娘に「ヨガか歩きにいくかおやすみか」と聞いたら、おやすみ&花を買いに行ってくる!とのことで、着替えて出ていった。
着るものにまったく無頓着で、なんならおしゃれするとか恥ずかしい😑みたいなタイプだったので、それなりの格好ですーっと出ていくのを微笑ましく見ている。 pic.twitter.com/PmUPvvsrjW
外に出かける気力が戻ってきてるかも…!
学校が始まり、クラスの様子もわかってきて、目に見えない不安がちょっとずつ消えてきている感じがしました。
6月12日、前週と同じく治療院で施術。
6月19日、同じく治療院で施術。
最初に受診したときに「週に1度を2、3回来て」と言われていて、その言葉通りここまでの3回でかなりバランスを取り戻してきているので、先生の診立てが正しかったのだと思います。
6月25日現在、ほぼ通常スケジュールに戻った学校に、元気にまいにち通学しています。
娘のコロナストレス症状に対してやったことと反省点
こうしてふり返ってみると、5月半ばあたりからひっそりと落ち込みが進んでいき、6月の学校再開前後から目に見えて状態が悪くなっていた感じがします。
こうなるかもしれないということはコロナ休校が始まったころから心のどこかにあり、からだを動かすように声を掛けたり、気晴らしに連れ出したりして気をつけていたつもりでしたが…。
でもいまあらためて振り返ると、それだけでは足りなかったなあ、本人が気乗りしないようでもやっぱりもうちょっと声を掛けるべきだったなあと思うような点が多々あります。
やっていたことと、それに対する反省点をまとめます。
いっしょにヨガをやる
いっしょにヨガをしていましたが、だんだん調子が悪くなってくると気力も落ちてきたようで、勉強中!を言い訳にどんどんさぼりがちになりました。
娘がやるといって降りてきたので。
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) April 10, 2020
きょうも45分ヨガ。https://t.co/pcwLDv5JHO
(ヨガマットが一枚しかないので、娘は一畳サイズのホットカーペットでやってる。) pic.twitter.com/7nsxjXO0gl
あそこでそれを放置してしまったこと、後悔しています。
やっぱり淡々と続けているべきだった。
いっしょに外へ出る
娘は根がとても真面目なので、世間の自粛の雰囲気にのまれてしまい2週間以上いっぽも外に出ない日が続いたりしていました。
気力が落ちてくるとそもそも外に出ることがどんどん億劫になってきて、外へ行こうと誘っても不機嫌になったりしていましたが、それでも半ばむりやり連れ出すと横で見ていても明らかに気分が晴れていくのがわかりました。
娘をさんぽに連れ出しながら、近くの無人販売所へ野菜を買いに。
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) April 24, 2020
ほんの30分ほどだけど、今日もお日さま浴びてもらいました。
歩く道すがら花や草や実や鳥の声に反応してはあれこれ話が始まって、おもしろい。 pic.twitter.com/RQqwNmCJwl
娘「あした自転車でどっか行きたい、外行きたい」
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) May 16, 2020
夫「えー、いいよ!どこ行こうか?(チャリダー歓喜)」
私「えー、いいね!行っといで行っといで!(ぼっち好き歓喜)」
こちらも、嫌がられ鬱陶しがられてももうちょっと外へ出るように促すべきだったと後悔しています。
お使いで外出させる
散歩に行こうと言っても嫌がるので、「お花を買ってきて」といったお使いで外出させたりしていました。
真剣にここ2週間ぐらいただの一歩も家から出ていない娘を散歩に追い出すことにようやく成功。
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) April 23, 2020
こちらも、高校生にもなってあまり強制するのもというためらいもあって途中からだんだんお願いしなくなっていったこと、後悔しています。
家族でない人と会話する
わたしの友人たちとのZOOMに飛び入り参加したのはとても楽しく、気分が上がったようです。
昨日の夜なかま内でZOOMしてたら、興味津々の娘が横からちょいちょい口を挟み始め、そのうち画面にも乱入 笑。
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) May 10, 2020
皆が相手してくれてすっごく嬉しそう&楽しそうだった。
いま家族以外と話す機会がほとんどないし、そもそも大人の話に入れてもらうのって何かワクワクするんだよね。
ありがたかった。
またやりたかったようで、その後何度か「あの人たちとまたZOOMやらないの?」と聞かれたりしていたけれど、こちらの都合だけではないのでそれ以降は機会がなく…。
6月に入ってからは自分で小中学校の時の気の置けない友だちとLINEでビデオ通話的なことをしているようで、とても楽しそうな声が聞こえます。
もうちょっとはやく、そういう手段があるんだからやってみれば?と積極的に勧めてやればよかった。
呼吸法を取り入れる
朝起きて涙が止まらなくなっていた娘に、「吸う時間の倍の時間で吐く」という呼吸法を教えました。
昨日はいちにちうつらうつら、今朝は朝からメソメソしたりで、どうも不安定モードな娘…。
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) June 7, 2020
アップルウォッチを着けてやって呼吸法を教えたらちょっと持ち直し、買い物に出かけてショップの店員さんと話してさらにちょっとあがり、帰ってきて諸々のゲームをしてるうちに元気がかなり戻ってきた。
過呼吸気味になっていたのがすっとおさまり、気持ちが落ち着いていくのがわかりました。
身体的アプローチの治療にお世話になる
正直、明らかにリズムを取り戻していったなと思えたのは、鍼灸治療院にお世話になったころから。
思春期の不安定だった時期に息子がとてもお世話になった鍼灸治療院へ、娘を連れてきた。
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) June 5, 2020
息子は相性が良かったみたいでここの施術ですごく落ち着いたけど、娘はどうかな。すこしでもラクになるといいんだけど。
かなりすっきりした様子で機嫌よくなって出てきた。
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) June 5, 2020
行く前を5としたらいくつになった感じ?と聞いたら「8」だって。
週に一度をもう2、3回来るようにと言われて本人もそのつもりになってるみたいなので、たぶんラクになった実感と喜びがあるんだろうな。
ならば、付き合いますわよー。
こころとからだはつながっているので、こころが弱っているときにはからだをメンテナンスしてあげることも大事。
娘とヨガ3本。
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) June 6, 2020
娘がやらないというのをしばらく放置してきたのを後悔している。やっぱりちゃんとやろうよ、という話をした。
自分も病後に鬱っぽくなったことがあるからなんとなくわかる。メンタルを維持するには、メンタルだけを維持しようとしてもダメなんだ。心と体は繋がってる。 pic.twitter.com/99ss0bJKyC
こころとからだのつながりについて、自分の病気の経験から身にしみてわかっていたはずなのに忘れかけていました。
もうちょっと早く連れて行ってあげればよかった。
ゲームでコミュニケーションをとる
ジェンガ、モノポリーディール、トランプ、花札、タングラムなどなど、ボードゲーム的なものをいっしょにやって笑ったり大声を上げたり悔しがったりするのも、いい刺激になっていた気がします。
けさのジェンガは最終的にこれよりさらに高く、スタート時の倍ぐらいの高さまで伸びた。
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) June 8, 2020
グラグラギシギシ、心臓に悪かった(負けた)。 pic.twitter.com/2R2Deq1pro
娘「おかーさん、スピードやろー!赤と黒に分けといた!」
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) May 25, 2020
お、おう…。 pic.twitter.com/0eyYjlxiIg
今日は朝から『Monopoly Deal(モノポリーディール)』でひと遊び。
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) May 27, 2020
娘「お昼にお父さんも入れてまたやろー!」
お、おう…。 pic.twitter.com/oNJpv6wO6e
タングラム
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) June 7, 2020
↓
オセロ
↓
ジェンガ
↓
ウノ
↓
ブロックス
フルコース 笑。
「ブロックス」、すっごい面白いのでオススメ。 pic.twitter.com/8V966XhsAH
それが例え親であっても、だれかといっしょに何かをやって対面で話すというのは大事なコミュニケーションであり、こころを刺激する機会になるのだなと。
買い物に連れ出す
そして、「買い物」も非常によかった。
✔️やったことメモ
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) June 9, 2020
呼吸法
鍼灸
ボードゲーム
洋服買い物
特に買い物が良かった。店員さんに「似合いそうなのをどんどん勧めて、似合う!!って褒めてやってもらえませんか🙏」とこっそりお願い。超上手に盛り上げてくれて、本人が気に入ったのを2枚購入した。
今日それを着て嬉しそうに出ていった。
家族ではなく、おしゃれなショップ店員さんに似合う、かわいい、と褒めてもらって気分がぐんとあがったのがよくわかりました。
あの時、こちらのお願いの要点をしっかり把握し、娘を徹底的にもりあげつつ接客してくれた店員さんには感謝しかありません。
最近では、学校から帰って来てこの時に買った洋服を着て、文具や本などの買い物に気晴らしでちょこちょこ出かけていったりするようになりました。
娘が、帰ってくるなり買い物に行くと言って再び出ていった。
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) June 9, 2020
先週末あたりからの鬱っぽさ(起き上がれない、ぐったりとすぐ横になる、メソメソ泣く、食欲なし)で一時は本当にどうなることかと思ったけど、とりあえず買い物に行きたいと思う気持ちが出てきたらしいことにちょっぴりほっとしてる。
気に入った洋服を買いそれを着て出かけるのって、気分が上がるよねえ。
きれいなものを見て「欲しい」「身に着けたい」と思う気持ちも、生きる上での大切なエネルギーなのだと思いました。
おわりに
子どもとはいえもう高校生、多少のうっぷんは溜まるだろうけどちょこちょこ逃がしながらやっていけばまあ大丈夫だろう、と思っていました。
こうしてふり返ってみると、最初のうちはそれなりの規律を保っていた自粛生活が、慣れてくるにしたがってどんどんリズムを乱し、徐々に気力を奪い、がらがらと心身のバランスを崩していった感じがします。
6月の初めのいちばん調子が悪くなった時期には、メンタルクリニックのリサーチを始めたりもしていました。
結果的により身体的なアプローチがきっかけになってバランスを取り戻し始め、新しい学校生活も実際に始まってしまえば恐れや不安がどんどん消えていったようで、ここ1週間ほどは声にもハリが戻り、足取りもしっかりとまいあさ家を出て行っています。
今回の新型コロナウイルス、今後ひょっとしたら第2波、第3波とおなじような状況が繰り返されるようなことがあれば、そして家族の中でおなじような状況になる者がでるようなことがあれば、今回の反省点を踏まえてまたいろいろ試行錯誤しながら善処して行こうと思います。
▼世界中、誰もがストレスを抱えていた数か月でした。
メンタルヘルス
子育てを楽しもう♪
シンプル・ミニマルライフ
女性のための情報満載
シンプルでナチュラルな生活
▼ブログランキングに参加しています。下の四角いボタンをクリックして応援していただけるととっても嬉しいです。
にほんブログ村
▼その他のブログランキングです。テーマごとにランキング順でご覧いただけます。