先日、長野県へ行ってきました。
夫が「用事と仕事で長野へ行くんだけど一緒に来る?」というので、便乗して。
今回の旅程はざっくり;
という感じ。
きょうは、3日目の記録。
▼まずはぽちっと!「いいね」がわりにクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
3日目:カフェ「UMI Coffee & Laundry」、下諏訪散策、上諏訪リビセン
朝6時、起床。
06:30 下諏訪「菅野温泉」で早朝風呂
夫と階下へそーっと降りていき、共用のお風呂セットをひとつずつ持って銭湯へ。
マスヤゲストハウスから歩いて5分もかからないところにある銭湯「菅野温泉」は、早朝5時半から開いていて、いつも朝から結構ひとが入っている。
240円のチケットを購入し、番台に出して中へ入ると、この日もやっぱりすでに4人が入浴を終えて帰り支度をしているところだった。
(それにしても、240円で温泉に入れる下諏訪ってほんとスゴイ。最初に来た2016年頃の230円からは当然値上がりしてるけど、それでもたったの240円だよ…!)
菅野温泉、古いけど、レトロなタイルが敷き詰められた床も浴槽も、床の木材がツルツルになるほど磨きこまれた脱衣所も、さっぱり清潔で気持ちよくて大好き。
4人さんが帰って行った後は、めずらしくわたし一人きり。
いつも熱くて熱くてちょっと浸かるのが精いっぱいのお湯の温度もなぜかいつもよりはぬるめに感じて、1時間ほどゆっくり入った。
ほっかほか。
08:30 「UMI Coffee & Laundry」でモーニング
部屋に戻って荷物をかるくまとめ、朝ごはんを食べに出かける準備をして階下へ降りていく。
いつ来ても、気持ちのいい空間。
カウンターで仕事をしていたスタッフさんに声を掛けて外へ出て、カフェへ向かう。
踏切を渡る手前で、あずさが新宿に向かって走っていった。
ここから新宿まで一本。いい場所だよねえ。
「UMI Coffee & Laundry」に到着。
おお?入り口の場所が変わってる?看板も大きくなってる?と思ったら。
でっかいサンドバッグが天井から吊るされ、筋トレグッズが並ぶジムコーナー併設のコインランドリースペースができてた!!!
これ、すっごくいいアイデアだよねえ。
コインランドリーでのお洗濯が終わるのを待ってる間においしいコーヒーも飲めるし、筋トレもできる。
超たのしい。
ランドリー&筋トレスペースを抜けて、カフェへ。
冬の間は寒いので、カフェへの入り口は閉鎖して、ランドリー側を迂回して入ってくるように動線をかえてるらしい。
店主のコータさんは、セルフリノベでひとりでこのカフェとランドリースペースを作ってる。
いつも感心しちゃう。
「あっちのサンドバッグ、すごいですね」と言ったら、「ランドリースペースを作った時に友達が”あと何か必要なモノある?”と聞いてきたので、”うーん、サンドバッグかなあ”と冗談で言ったら、数日後宅配便やさんがめっちゃくちゃ重そうに運んできたんですよねー」と笑ってて、そういう空気感も含めすごく居心地がいいんだよね。
コータさんの作る「エルヴィスホットサンド」、大好き。
カリっと焼いたベーコンとバナナとピーナッツバターのあまじょっぱいハーモニーが、たまらん美味しさ。
夫はカウンターでコータさんと向き合ってがっつり、わたしは離れたテーブルから時々口をはさむような感じでおしゃべり。
あっという間に時間が経ってマスヤゲストハウスのチェックアウト時間目前になってきたので、あわてて別れを告げて店を出る。
また来ます!
10:00 下諏訪ぶらぶら散策
部屋へ戻ってあわてて荷物をまとめ、チェックアウト。
それにしても、マスヤには何度も何度も泊っているけれど、個室「アララギの間」は今回初めて。
この部屋、めっちゃくちゃカワイイの!!!
ぶどうの蔓の間からリスが顔を覗かせてる床柱。
ペンギンが浮き彫りになった欄間。
はー、カワイイ。
むかしのイイ建物のしゃれた造作って、ほんとうにすばらしい。
ここに泊まるときは毎回夫が予約を入れるんだけど、今回みょうに戸惑っていて。
長野の宿を予約した夫「なんか割引になってしかもひとり3,000円ずつクーポンがもらえるって…(困惑)」
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) November 16, 2022
おトクな話に慣れてなさすぎて使い所がわからなかったので、御湖鶴梅酒と大社煎餅、ツルヤオリジナル食品をザーッと買ってきたよイタダキマスイタダキマス pic.twitter.com/r9gp8fkDO5
宿泊費がひとり一泊3,000円になっただけでなく、「信州割クーポン」が3,000円ずつついてきた…。
実質、宿泊費タダじゃん…。
ありがたやありがたや。
さて、余計な荷物を駐車場の車のトランクにぶち込んで、仕事に向かう夫とも別れ、ぶらぶらひとり散歩へ出発!
いってきまーす!
ふらふらっと歩き出したら、向こうからなじみのマスヤゲストハウススタッフさんが自転車に乗ってニコニコ笑いながらこっちに向かってくるのに遭遇。
昨日までお休みで軽井沢に遊びに行ってて、ヌーさんご夫婦が来てるって聞いて、今日のシフトで会えるかなーって思ってたんです!って。
こうして覚えてくれてるの、ほんとにありがたいな。
諏訪大社下社春宮
後ろから歩いてきたご婦人、声を掛けてくれたのでお話しながら歩いていたら、「春宮の前の石畳にハート型の石があるのよ。パワースポットなんですって。左側を歩いている方がわかりやすいわよ。では、ごゆっくり」と言ってしゃきしゃき歩いて行った。
御年86歳ですって…!
いつもこのあたりを散歩されてるそうで、ものすごくしゃきっとされてておきれいで、すごい。
あやかりたい。
それにしても、ハート型の石、春宮には何度か来てるけど気がつかなかったなーと思いつつどこにあるのかわからなくてうろうろしていたら、お参りを済ませたご婦人がわざわざ戻ってきてくれた。
「ほら、ここ、ね?」「夫がいた時は一緒にこれをこうやって撫でたりしてたんだけどね…」とちょっとだけ寂しそうに笑って、「写真でもいいのよ、ほら、スマホで撮ってご主人に送ったら?」とニコニコ勧めてくれた。
うん、大事にしよう、いろいろと。
新しい御柱にも触れて、家族みんなのしあわせをお参りしておいた。
万治の石仏
よろずおさまりますように、よろずおさまりますように、よろずおさまりますように。
そういえば、「きょうはパンmojiさんが開いている日ですよー!」とマスヤのスタッフさんに教えてもらったので大喜びで立ち寄ってみたら、臨時休業でおやすみだったよ…(下諏訪あるある)。
ここのパン、おいしいんだよね。食べたかったな、残念。
慈雲寺
春宮から三角八丁(さんかくばっちょう)を歩きはじめると、高台から諏訪湖を眺められるポイントが。
いい天気でまぶしい。
三角八丁から階段を上って、苔が美しい慈雲寺。
慈雲寺も何度も来たことがあり、枯山水の石庭と見事な枝ぶりの松が美しいことは知っていたけれど、裏側にこんなお庭と池があるなんて知らなかった。
紅葉真っ盛りだったこともあり、本当に美しかった。
旧中山道
三角八丁には伏見屋邸や温泉旅館など、旧中山道の宿場町のおもかげがいっぱい。
道端にはたくさんの水場があり、それが温泉(温水)なのもすごい。
Cafe TACでガレットランチ
信州割クーポンでお昼を食べようと思って和食のお店に来たら、ここも臨時休業だった…(下諏訪あるある)。
ならばとここも信州割対応店だったクラフトビールと軽食のお店に来てみたら、ここもおやすみだった…(下諏訪あるある)。
…と、CAFE TACに来てみたら、ここは開いてた!!!
ここは、2016年の夏にはじめて家族みんなで下諏訪に来た時に夕食を摂りに来て以来。
その時食べた砂肝のコンフィや山盛りのポテトフライがものすごいボリュームかつおいしくて、その後なんどか来てみたけどいつもタイミングが悪くておやすみだったので、久しぶりでうれしい。
看板メニューのガレット「ラ・コンプレート」。
直径30㎝ぐらいの大きなお皿いっぱいに、カリカリもちもちのガレットとたっぷり野菜、チーズ、目玉焼き。
おーいしい!
なんとなくアーティーな雰囲気のインテリアを眺めつつ、ワインなども飲みつつ。
気取らず、気軽においしいものを食べられるお店。
タロウ珈琲弐号店
三角八丁を歩いている時に、タロウ珈琲弐号店が(こちらもめずらしく)開いているのを見かけたので、戻って行ってみる。
ここも、なかなかタイミングがあわず、「本田食堂(仮)」がここでポップアップレストランを開いたときに来たっきり。
お、天井の金魚鉢と金魚、健在だった!
甘酒とお漬物、おいしかったー!
つい最近ご店主が別の方に代わり、でもお店としては「タロウ珈琲弐号店」の看板を引きついでこのまま続けて行かれるとのこと。
ランチのカレープレートもおいしそうだったなあ。
またいずれ。
諏訪大社下社秋宮
再び三角八丁を歩いて、諏訪大社下社秋宮へ。
新鶴の塩羊羹、さっぱりしてておいしいんだよね。
おみやげにと思ったけれど、小さいサイズがもう売り切れてしまっていたので、購入断念。
ということで、信州割クーポンで大社せんべいを購入。
ピーナッツ入りのやつが好き。
大社せんべい、さくさくとかるくておいしいんだよね。
諏訪大社下社秋宮に到着。
ここでも朝の春宮と同じく、あたらしい御柱にぴったり触れて、家族の健康を祈ってきた。
駐車場越しに諏訪湖。
歴史的な説明とともに甲州街道&中山道の旧道歩きを楽しんでいるらしい大勢のグループもいくつか見かけ、にぎやかだった。
宿場街道資料館&小路散策
下社秋宮の前の小路をふと入ってみると、なんだかとってもいい雰囲気。
「通り抜けできます」と書かれた立派な門をくぐると、立派なお庭と立派な建物。
建物の中へはいると、土間が続いている。
扉を出ると、「中山道」だった。
下社秋宮前はまだ旧甲州街道のはずだから、旧甲州街道からここ「宿場街道資料館」を通って旧中山道に出ることになる。
おもしろーい!
このあたり、狭い小路がずっと続いている。
夕日を浴びながら歩く、ネコにでもなった気分。
御湖鶴酒蔵
小路をずっと下ってきたら、御湖鶴酒蔵の前に出た。
数年前に一時休蔵になっていたけれど、再出発にともなって新しくきれいな店舗になったんだよね。
信州割クーポンで梅酒を購入。
大社せんべいと合わせ、3,000円分のクーポンを無事使いきりました。ありがとうございました。
さて、マスヤへ戻ろう。
ちょうど夫からも、仕事が終わったのでマスヤに戻るという連絡が入った。
グッドタイミング!
マスヤに戻ると、朝すれちがったスタッフさんも含め顔見知りの方がいっぱいで、それぞれの近況話に花が咲く。
17時半、マスヤを出発。
また来ます。
17:50 上諏訪「リビセン」
18時閉店のリビセン、誰か知り合いに会えるかもとダメもとで寄ってみた。
入り口を入ると、リョーコさんがいたー!久しぶりー!
リビセンのカフェ、この夏に大幅リニューアルしたとかで、すっかり雰囲気が変わっていた。
以前よりもキュートでかわいらしい感じ。
このキッズスペースも、ものすごくかわいかった。
赤ちゃんが生まれたスタッフさんが出かけた先で困ることが多かった経験から、キッズスペースを充実させることにしたのだそう。
みんなで木を組んで上からしっくいを塗ってつくったというキッズスペース、ものすごく居心地が良さそうで、ここでごろごろしたくなってしまった。
リョーコさんが「世界一かわいい多機能トイレだと思う!」と胸を張っていた、あたらしいトイレ。
自分たちの作ったものをこんなにも誇りをもって紹介できるって、ほんとうにほんとうに素晴らしいことだと思う。
以前は店の奥の狭い通路の先にひとつきりだったトイレを、多機能トイレ含め3つに増やしていた。
キッズスペースしかり、トイレしかり、カフェスペースしかり。
自分たちの成長や変化にともなって柔軟に変わって行くことって、とても大事で、でもとてもむずかしいこと。
リビセンはすごいな。
2階の古物フロアも、3階の古材フロアも、相変わらずステキだった。
10分ほどの短い時間だったけど、リョーコさんに会え、あたらしいリビセンも見られて、よかった。
最後に上諏訪駅前のツルヤで、夫がもらった分の信州割クーポン3,000円分買い物をして、今回の旅はおしまい。
信州割クーポン消費でツルヤで買ってきたくるみだれ、「りんごの薄切りと白菜ざく切りに米油ちょっととこれ掛けてドレッシングみたいにしたらおいしい気がするんだよね」って夫に言ったらよくわからない顔されたんだけど、おいしい気がするんだよね pic.twitter.com/oq8X4pT7zs
— ヌー : すっきり、さっぱり。 (@like_a_rhino) November 21, 2022
たのしかった!
おわりに
下諏訪にはもう数えきれないほど何度も何度も来ているけれど、それでも朝からいちにち歩き回って、なんならまだまだじっくり歩けると思った。
あんな小路も、今回はじめて歩いたしなー。
下諏訪は温泉も入れるし、食べ物はおいしいし、のんびり歩いているだけでも楽しい、いいまち。
▼雨も風も防ぐ!旅に欠かせないジャケットは今回も大活躍だった。
▼お読みいただきありがとうございました。ブログ村ランキングに参加しています。下の四角いボタンをクリックして応援していただけるととっても嬉しいです。
にほんブログ村
▼その他のブログランキングです。テーマごとにランキング順でご覧いただけます。