片付けと収納のコツ 【子ども片付けアンケート】汚部屋の片付けをした中学生女子に、10の質問。 2018年3月5日 rhinocero すっきり、さっぱり。 受験が終わり、無事第一志望校に合格をいただいて、この春から晴れて高校生になる娘。 娘の高校受験、第一志望の結果発表。 合格をいただき …
片付けの実践記録 【中学生の片付け】娘が捨てたもの&部屋のビフォーアフターを少々。 2018年3月2日 rhinocero すっきり、さっぱり。 きょうは、中学生の娘の部屋の片づけについて。 中学生の娘が捨てたもの 受験も終わり、やっと気持ちが落ち着いた中学生の娘。 娘の …
片付けの効果 【引き寄せレポ!】まいにち片付け、まいにちトイレ掃除。とってもイイことが起きました。 2018年2月28日 rhinocero すっきり、さっぱり。 まいにち身の回りを片付け、まいにちトイレ掃除をして二ヶ月。 わが家に「引き寄せ」がやってきた!というおはなしです。 まいにちやっていたこ …
片付けの効果 【一日一捨】まいにちコツコツ続ける片付けで、わたしが気づいたこと3つ。 2018年1月27日 rhinocero すっきり、さっぱり。 身の回りの整理と片付けをコツコツ続けてきています。 きょうは、その中での気づきについて。 コツコツ続けています。 ツイッターの …
キッチンの片づけ・収納 ショップ紙袋の収納改善、3ステップ! 常にすっきりをキープするための「仕組み」を作る。 2018年1月22日 rhinocero すっきり、さっぱり。 ショップなどでいただく紙袋は、紙ごみの処理に使っています。 でも、いまひとつちゃんと整理整頓できておらず、ごちゃごちゃしていて使いにく …
片付けと収納のコツ 【くらしの片付け】考えるな!やれ! 淡々と!が救いになるとき。 2018年1月20日 rhinocero すっきり、さっぱり。 いろんな事情が重なって気持ちがもやもやしており、出口がなかなか見えません。 そんな中、淡々と続けることがわたしを支えてくれています。 …
書類&小物まわりの片づけ・収納 スナップ写真の保管法。シンプルなアルバム管理のための3つのルール。 2018年1月16日 rhinocero すっきり、さっぱり。 昨日の記事は、子どもの作る作品を写真に撮り、「作品集」として保管していることについて書きました。 今日は、ふだんのスナップ写真をどのよ …
書類&小物まわりの片づけ・収納 子どもの作品の残し方。写真を撮り、アルバムで「作品集」にしています。 2018年1月15日 rhinocero すっきり、さっぱり。 お子さんが幼稚園や学校で作ってきた作品や、描いてきた絵。 かわいらしさいっぱいで、いい思い出になりますよね。 今日は、こどもの作 …