シンプル思考

【にちにち】「個性を育てる」?、キャッシュレスポイント還元うっとうしい!、自分を知るということ

代官山さんぽ

この10月1日からいよいよ消費税があがり、10%となりました。

同時に「軽減税率」「キャッシュレスポイント還元キャンペーン」も始まり、なんだか全体的にザワザワごちゃごちゃしていた一週間のツイートまとめ。

「個性を育てる」?

ミッツ・マングローブさんのインタビュー記事について。

常々「個性」って育てたりのばしたりする類のものなのかな?と思ってきたところがあるので、思わず膝を打ちました。

わたしは子育てに自信がありません。

子どもの個性というものがあるのなら、それを「育て」たり「のばし」たりなんて、自分にはとてもできないと思っています。

そもそも、子ども自身にやりたいことがあるならば別にわたしが関与しなくても突き動かされるようにやるだろうし、やりたいことがないのにわたしがやりたいことを一生懸命探してホラホラこれいいじゃない!とあてがって作り上げてやるようなことでもないと思うし。

伸ばしたり育てたりなんてしなくても伸びちゃう育っちゃうのが、「個性」なんじゃないかなと。

なので自分の子どもに対しては、ご自身で好きなようにどうぞ、なければないで別に生きるのに困るわけではないし、という感じ。

かといってあえて邪魔をするようなものでもないので、もしわたしにできることがあるとしたら「関与しない」ことだけかな。

基本的に「個性を伸ばす、育てる」という甘やかなことばは、幼児教育や塾など教育産業のセールストークのためにあるものだと思っていたりします。

キャッシュレスポイント還元うっとうしい!

消費税増税にともない、キャッシュレスで決済をすると最大5パーセント分がポイント還元される施策が始まっています。

もうこれが実に複雑でわかりにくくてうっとうしい。

普段からアップルウォッチでキャッシュレス決済しているので、今回特にあたらしい手段を追加することはせず、もともとの「Suica」「QUICPay」「iD」の3つをそのまま使うだけにします。

いつも通りの平常運転で、そこについてきてくれる「おトク」だけをありがたく頂く。

それで自分の必要十分とします。

「おトク」に踊らされない、踊らない。

自分を知るということ

こちらは、ELT(Every Little Thing)のギタリスト、いっくんのインタビュー記事について。

最初の項の「個性」と同じく、「自分を知る」というのもわたしの中では扱いが難しく感じるワードです。

「自分を知る」というと、なんとなく自分の隠れた才能やまだ表に出てきていない強み、可能性を知って活かしてしあわせに、みたいな方向性が多い。

でもそれって青い鳥的なところが多分にあって、結局いつまでもいつまでもまだ見ぬ自分を追いかけ、いまの自分をおろそかにし続けるだけにもなりかねないんじゃないかなあと。

わたしにとって「自分を知る」というのは、自分はここまでならできる、ここまでしかできないということを「わきまえる」という感覚がいちばん近いかな。

そのわきまえの中で自分のペース&スペースを崩さずに生きていくのも、ひとつのしあわせのかたち。

いまの自分を生きるのも、楽しいです。

ツイッターでは、日々感じることや思ったことをポツポツつぶやいています。フォローいただけると嬉しいです。

error: Content is protected !!