食器

【イッタラ カルティオボウル】日本の家庭料理に合う北欧食器。

わが家の台所のカウンター収納、いちばん上のひきだしは、高さが12センチしかない浅型です。

小鉢、ボウル、お椀

小鉢、ボウル、お椀やお茶碗を収めています。

たった12センチ!と思いきや、これがなかなかしっかり入るのです。

これらの器も昨日の記事のお皿と同様、家族が銘々でふだん使っているもの。

小鉢やボウルなのでそれぞれ高さはありますが、コンパクトに収まる重ねのいい器ばかりなので、4人分(ものによっては5人分)重ねてもすっきり収まってくれています。

わが家にとっての「使いやすい器」とは?

お皿と同様、ここに残っているのは、断捨離をくぐり抜けてきた使い勝手のよいものばかり。

こちらも、一週間のうちで一度も使わない、ということはありません。

わが家でのつかいやすさとは何かをあらためて考えた場合、かたちや色が好みであることはもちろんですが、

  • 丈夫であること
  • 収納しやすいこと

そしてなにより、

  • わが家のふつうの家庭料理にも違和感なく使えること

が大事だと感じます。

わたしは、凝った料理や、見た目がすばらしい料理を作ることができません。

さっとできる日々のおかずを盛って、その横にお茶碗によそったごはんと、漆塗りのお椀にいれたお味噌汁。

それだけでおいしそうに見えるのが、わが家にとって「使いやすい器」。

そこを大切にしながら選び、残ってきたものが、わが家のいまの食生活をいろどってくれています。

洋にも和にも使えるガラス鉢

そんなわが家で年中活躍の、とっても使いやすいガラス鉢。

冷蔵庫にあった野菜をどんどん揚げて、揚げびたし。

イッタラ カルティオボウル フォレストグリーン

切り干し大根と大葉のサラダ。

イッタラ カルティオボウル フォレストグリーン

イッタラの「カルティオボウル」という器。

上に向かってひろがるすっきりしたかたちと、ちょっと渋めのグリーンがいい。

北欧の食器なのに、和だか洋だかもよくわからないようなメニューを盛っても、ふしぎと違和感なく受け止めてくれます。

スープをいれたり、夏は冷ややっこも合います。

ひじきの煮ものを入れたりもします。

いい器です。

error: Content is protected !!