広島

【宮島で登山】二時間の登山の先で拝めた、1200年間守られてきた消えずの炎。登山せずに拝観できる方法もご紹介します!

12月7日〜8日
広島 宮島ひとり旅。

▼昼間の顔とは全然ちがう、夜の宮島を味わったお話はこちら。

弥山「霊火堂」の1200年の炎

宮島の弥山の山頂ちかくに、「霊火堂」というお寺があります。

806年に弘法大師が護摩行に使った炎をずっと絶やさず、いまに至る1200年以上も守り続けているというお寺。

広島の平和記念公園のモニュメントの炎は、このお寺の炎からも取っているとのこと。

この話はずいぶん前に聞いたことがあったのですが、宮島に何度も来ていながら一度も見たことがありませんでした。

広島という土地の、千年の過去から現在までをずぶりと串刺しにしているともいえる炎、見てみたい。

弥山を歩いて登り、消えずの炎をみにいく。

これが今回の旅のいちばん大きな目的でありました。

カフェ「サラスバティ」のバゲットサンドで腹ごしらえ

あさ、8時すぎにゲストハウスをチェックアウト。

山歩き前に、まずは腹ごしらえ。
ゲストハウスで教えてもらった、モーニングが食べられるお店へ。

カフェ 「サラスバティ」

倉庫をリノベーションした店内、おしゃれだな〜。

バゲットサンドセットを、ダージリンで。

…これまた、
おいしいんですよ!!

あまりに美味しくて、店員さんをつかまえて中味を教えてもらいました。

パテ・ド・カンパーニュをスライスしたもの、
揚げたじゃがいも、
ケイパー入りのタプナードソースを、
高木ベーカリーのさっくりバゲットに挟む。

なめらかなパテと、酸味のあるタプナードソースの組み合わせ。

美味しい!
美味しい!
美味しいよぉー!

…もうひとセット頼みたい気持ちを頑張って抑えつつ、9時半にサラスバティを出発。

…スコーンも美味しそうだったな。
…パウンドケーキみたいなのもあったな。
…まるまる一本買って、山歩きのおいしいおいしいお楽しみ行動食にしたらよかったかな。
…買いに戻ろうかな。

そんなことばかり考えて後ろ髪引かれつつ、紅葉谷の弥山登山口へ向かいます。

コースタイム二時間の弥山ハイク

前日は、弥山ロープウェイで獅子岩展望台までスルスルっとのぼらせてもらいましたが、今日は自分の足でとことこ歩いて弥山山頂までいきます!

▼弥山ロープウェイでスルスルっとのぼった、前日のお話はこちら。

のぼりのコースタイムは二時間。
弥山の標高は535メートルなので、上までいっても気軽なハイキングの部類でしょうが、最近の運動不足ですっかり霜降りモモ肉になったわたしの足で、どれくらいかかるか…。

ゆっくりいきましょう!

9:30 サラスバティ 発

9:40 紅葉谷コース登山口 通過

10:30 ちょうど半分くらい。

ほどよく整備され、歩きやすい道です。

途中、弥山を駆け上がる若者たちに道をゆずります。

学校行事だそうですが、若いってすごい。

10:45 獅子岩展望台方面から弥山山頂へ至るルートに合流。

11:00 霊火堂に着きました!

おお、これが1200年の炎のあるお堂…。

堂内では、1200年前に弘法大師が護摩業に使われたという炎をいまも絶やさず護っており、その火で大釜にお湯を沸かしています。

このお湯はひしゃくで掬い、紙コップでいただけます。
無病息災のご利益があるそうです。

お堂の中は、どこもかしこも燻されてススで真っ黒。

過去には火事で焼失もしているそう。
中に入るだけで目がショボショボするほど燻され、乾燥しているので、さもありなん。

今回の旅、拝観におかねは使わないと決めていたけど、見たかった炎を拝めた喜びにカンタンに信念を曲げる。

お線香をあげさせていただきました。(一本100円)

わたしの場合、無病息災ならぬ「一病息災」。
ありがとうございます…。

11:15 霊火堂 発

11:30 弥山山頂に到着
ほぼコースタイム通り、約二時間ののんびりハイクで、着きましたー!!!

前日にロープウェイの終着駅、獅子岩展望台から見たのとはまた味わいのちがう、でもやっぱり穏やかに美しい瀬戸内の風景。

ちいさな、うれしい達成感。

展望台で、カロリー補給。
ふもとで買ってきた「牡蠣カレーパン(400円)」を食べます。

これも間違いない美味しさ!
むちむちの牡蠣がみっちり入っていて、冷めてもとっても美味しかった。

宮島のたべもの、ハズレない!
おいしいものしか食べてない!

▼牡蠣カレーパンは、海岸の厳島神社参道沿いにある、このお店で。

おいしいよ!

大聖院コースで下山、だけど…

さて、のぼったら、くだります。

11:45 弥山山頂 発
行きとはちがうコース「大聖院コース」を歩いて下山開始。

違う風景の中を歩きたくて選んだこちらのコース、全体にかなりきれいに整備されていて、舗装された道と石段が多いです。

そのためか、なんだか風景が単調で、しかも地味〜に脚にくるのですよね…。

もし弥山を歩くなら、のぼりで通って来た紅葉谷コースのほうがオススメです。

大聖院コースの延々とつづく石段で足を痛めないように、ややスローペースで歩き続けます。
下りコースタイム50分のところ、だいぶオーバー。

13:00 大聖院 着

下山完了!

この旅の三つの目的。
①宮島に泊まりたい
②弥山(みせん)ハイキングしたい
③弥山にあるという「1200年消えずの火」を見たい

コンプリートです!

楽しかった!!!

山登りしなくても大丈夫

今回わたしは下から歩いて、霊火堂に寄りながら弥山山頂へいきましたが、二時間も山登りをしなくても、弥山山頂を楽しむ方法がありますのでご紹介します。

ステップ①:弥山ロープウェイのりば行き無料バスにのる

厳島神社よこを通り過ぎ、すこし奥へすすんだ商店街の先に、弥山ロープウェイのりばへの無料シャトルバス発着所があります。

だいたい一時間に三本運行。

乗車時間はわずかですが、紅葉谷のロープウェイ乗り場まで歩いて10分ほどのぼる道のりを、数分にショートカットできます。

ステップ②:弥山ロープウェイにのる

片道1000円(往復なら1800円)で弥山ロープウェイに乗車。
終着駅の「獅子岩展望台」で下車します。

途中でいちど乗り換えがあるので、それぞれの乗車場での待ち時間にもよりますが、ロープウェイに乗っているのは実質15分ほどです。

ステップ③:獅子岩展望台から弥山頂上まで散策

ロープウェイの終着駅である獅子岩展望台から、「霊火堂」その他の寺院をめぐり、弥山山頂にいたる周遊散策路が整備されています。

※宮島観光公式サイト<人と神々が共に生きる島~宮島 自然めぐり:弥山山頂付近>より転載

大きな岩がごつごつする弥山を歩くため上り下りもあり、それなりに歩きやすい靴であったほうがいいですが、一周一時間程度でまわれるコースです。

※宮島観光公式サイト<人と神々が共に生きる島~宮島 自然めぐり:弥山山頂付近>より転載

獅子岩展望台から霊火堂、弥山山頂へ行き、そのまま同じ道を獅子岩展望台までもどることもでき、その場合も同じく一時間ほどの散策に。

わたしがのぼっているときも、ロープウェイの終着駅、獅子岩展望台から弥山山頂へむかうひとたちがたくさん歩いていました。

…以上3ステップ。
この方法でいけば、わたしのように2時間も山登りせずとも、獅子岩展望台からの絶景と、霊火堂、弥山山頂をたのしむことができます。

宮島は島全体がご神体。
弥山まで行くことで、ふもとの厳島神社周辺とはまた一味違う宮島の魅力に触れることができます。

ちょっと歩きやすい靴で、ぜひどうぞ!
(おやつに牡蠣カレーパンもお忘れなく!笑)

▼旅のたのしみ、いろいろ!(トラコミュ)
にほんブログ村テーマ 美味しいものなんでも大好きグルメなコミュへ
美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ
にほんブログ村テーマ 旅行情報局へ
旅行情報局
にほんブログ村テーマ 観光&地域の情報へ
観光&地域の情報

▼ランキング参加中
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ
にほんブログ村


シンプルライフランキングへ

error: Content is protected !!