洗面所・トイレ・ランドリー

【スコープ ハウスタオル】家中のタオルをさらにミニマム化。きもちよく使って、きもちよく手放し、循環させるために。

きょうは、「わが家の定番タオル、さらなるミニマム化を進めたこと」について書いています。

わが家の定番タオル

わが家のタオルは結構ミニマム。以前からお風呂のあともバスタオルはではなく、ちょっと長めのフェイスタオルを使っています。

 

使っているのは、インテリアショップ「スコープ」のオリジナル、「HOUSE TOWEL」です。
f:id:rhinocero:20170426114720j:image
一般的なフェイスタオルよりも20センチ長い、100センチ。お風呂のあともこれ一枚ですが、困ったことはありません。さっぱりと気持ちよく使えています。

三種類も要る?

これまで、このサイズのタオルを

台所用
洗面所用
お風呂あがり用

の三種類、色違いでわけて使っていました。

昨年末の写真です。
f:id:rhinocero:20170426114443j:image
左側の列、上から、「台所用」、「洗面所用」、「お風呂あがり用」。
(右側の列は、子どもたちの部活動用と、お風呂の足ふきマットです。)

 

でも、あらためて考えてみると、わが家の使い方だったら洗面所用とお風呂あがり用をわざわざわける必要はなさそう。

 

「台所用」と、「洗面所&お風呂あがり用」の二つに、種類を減らします!

三種類→二種類に減らす

家中のタオルのなかで、台所のタオルが、汚れたりへたったりするスピードが一番はやいです。

 

これまで使っていた台所用をウエスとして処分し、これまでの洗面所用を台所用におろしました。のこりは「洗面所&お風呂あがり用」です。
f:id:rhinocero:20170426114543j:image
左側の列、上から、「台所用」、「洗面所&お風呂あがり用」。

 

これまで三種類あったのが、二種類になりました。

循環と処分のサイクルをつくる

種類を減らしたのは、タオルを循環させて処分するまでのサイクルを作りたかったから。

 

これからは、

  1. 台所用がへたってきたら処分
  2. 洗面所&お風呂あがり用のなかから4枚を台所用におろす
  3. 洗面所&お風呂あがり用をあたらしく4枚追加

というふうに、タオルをどんどんおろして、処分して、追加して、循環させていきます。

おわりに

タオルって、使おうと思えば雑巾のように薄汚れたものだって使いつづけられます。わたしはへんにモッタイナイ精神があって、ちょっと汚れてきたな、ぐらいだと、どうもさっさと入れ替える気持ちにまでなれなかったのですよね。

 

でも、毎日のことだから、やっぱりきもちよく使って、きもちよく手放していきたい。種類をへらして管理の手間を省きつつ、シンプルに循環させることにしました。

 

またひとつ、くらしがすっきりしました。

 

▼ミニマムなのに必要十分なサイズ感で、ほんとうに使いやすい。

ベージュのくくりでカラーバリエーションが4種類あります。追加購入する時期ごとに色をずらしていけば、処分やおろすタイミングがわかりやすい。

 

▼ブルー系は6種類。毎年夏になったらこのブルー系が、キャンペーン価格になります。

▼グレー系は4種類。こちらは、いまキャンペーン価格。

▼わたしの自己紹介です。
はじめまして、あらためまして、自己紹介。 – すっきり、さっぱり。

error: Content is protected !!